オートクチュール刺繍
講師:アトリエテテ・奥泉(土屋) 智子(おくいずみ ともこ)

こんにちは。
アードフィルのお店の奥にいつもいます、オーナーの奥泉(土屋)です。
オートクチュール刺繍を専門にしています。
アパレル会社に勤務していた頃から国内のオートクチュール刺繍のアトリエで学んでいました。
思い立ち退職!
アトリエでリュネビル刺繍を学びながら文化服装学院に通いました。
在学中は体のラインや運動量に対応した刺繍の仕方を、パターン制作時から計画に加えることを課題に取り組みました。
卒業年次に学院長賞、優秀賞を受賞しました。縫製などもご相談にのれると思います。
パリのオートクチュール刺繍学校、エコール・ルサージュでは自由に刺繍をする楽しさを学びました。
私のお教室でも、基礎を踏まえると表現の世界が自由に広がる!という楽しさを感じていただけるといいなと思っています。
アトリエでのアシスタント時代に先代と出会い、今に至ります。
ていねいな手仕事の世界、ご一緒に楽しみましょう。
しばらく産休&育休してきます!
オートクチュール刺繍のテクニックのひとつ、リュネビル刺繍のレッスンです。
クロシェ・ド・リュネビルという特殊なかぎ針を使用します。
本格的な刺繍枠への布の張り方、基本的なかぎ針の使い方から学んでいく内容になっています。
ご参加されている方は未経験だった方がほとんどです。
お気軽にご相談ください。